日本の蔵王 ヒルクライム・エコ2016に参加 最高の天気・最高の景色・最高のレースを満喫

2年ぶりに開催された蔵王ヒルクライムに参戦

日本の蔵王ヒルクライム・エコ2016

昨年初参加をすべく考えていましたが、火山活動の活発化により中止となってしまいました。

 

初参加を楽しみにしていた私以上に、準備を進めていた地元の方々やスタッフ、毎年参加していたロードレーサーの方々が残念に思っていたと思います。

 

今年の開催を知り、受付開始日に早速申し込み参加してきました。

 

【目次】

 

 

レース結果

f:id:InterMax:20160516214429j:plain

エントリーしたのは「Dクラス」

一番人数の多い40歳~49歳のクラスになります。

 

クラスのエントリー数 391名です。

 

この中で114位という結果でした。

 

タイムは1時間28分です。

 

なんとも微妙な順位とタイムです。

 

目標は1時間20分を切りたいと思っていたので、及ばなかった事はとても残念です。

 

しかし、朝の気温は低めでしたが、太陽が眩しいとてもいい天気で、ゴール後まで晴天が続いてくれたことに感謝です。

 

ゴール地点の蔵王のお釜もはっきりと見る事が出来ましたし、周りの山並みも拝む事が出来ました。

 

 

コース

f:id:InterMax:20160516214444j:plain

このヒルクライムのコースは、全長18.7km、標高差1,334m(最高到達地点1,716m)

で行われました。

 

コース途中には残雪が見られ、例年だと雪の壁の間を走り抜けていくようですが、今年は雪が少なかったのか、壁にはなっていませんでした。

 

でも丘の様に残っている雪を見ながら、そしてそこを通って吹いてくる涼しげな風に癒されながら走る事が出来ました。

 

平坦区間もごく少なく、下りはなく、休む暇を与えてくれない登り続ける苦行の如くペダルを回し続けました。

(ほぼインナーローで・・・)

 

レースの様子

ソニーAS100Vをハンドルに車載して動画を撮影しました。

レース後にこの動画を見ながら思い出を語ったり、景色をあらためて楽しんだりすることが楽しみの一つになっています。

www.youtube.com

今回から更に、コダックのSP360を加えた撮影をしてきました。

こちらの動画は編集中です。

 

はじめての360度動画をYoutubeにアップする予定です。

 

 

追記

完成しました。

 

コダックSP360動画

www.youtube.com

Youtubeに初めてアップしました。

スマホでこの動画を見ると、面白いですよ。

自分が回ると見れるアングルも変わっていくんです。

はまりそう!

 

 

まとめ

f:id:InterMax:20160516214456j:plain

昨年栃木県に開催された「やいた八方ヶ原ヒルクライム」や「那須岳ヒルクライム」を走りましたが、この蔵王ヒルクライムは強烈ですね。

 

体調やメンタル面で体調が良くない部分もありましたが、それを差し引いても登り続ける苦しいコースでした。

 

来年も参加するかは、ちょっと考えてしまいます。

 

今年はゴール後に水とバナナ、下山してからは豚汁がふるまわれました。

来年はこれにおにぎりと漬物が追加になるなら、間違いなく参加を決定すると思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

よろしければ  

ブログランキング」「ブックマーク」「読者になる」をポチっとお願いします。


人気ブログランキングへ