2015年活躍のスポーツ選手2016年活躍の期待も込めた8人の紹介

2015年に活躍したスポーツ選手の話題をまとめてみます。
皆さんの活躍で注目を浴びたスポーツや、期待を集めて結果を出す強さなど
感動を沢山いただき、私たちの活力を満たしてくれたことに感謝しながら振り返りたいと思います。

 

 

ラグビーワールドカップ全日本

 

f:id:InterMax:20151229102253j:plain

イギリスで行われた2015ラグビーワールドカップ

日本は初戦の優勝候補の一つである南アフリカに勝利しました。


歴史的な勝利に世界中が驚き賛辞を贈ってくれたことは記憶に新しいですね。

2019年に日本で開催されるワールドカップが楽しみになりました。

 

一番注目されている選手といえば、五郎丸選手です。
帰って来てからも引っ張りだこです。

 

五郎丸 アサヒビールとパートナー契約

f:id:InterMax:20151229102444j:plain

ラグビーW杯で日本代表として活躍された五郎丸選手が、ビール業界の時価総額トップのアサヒビールとパートナー契約をしました。


五郎丸さんは、「いつのアサヒスーパードライを飲んでいるので、この話が来たときは嬉しかった」とコメントしています。

アサヒビールは、時価総額こそ業界ナンバー1ですが売上の9割以上をビール類の販売が占めていて、その6割を占めるアサヒスーパードライは前年比を下回っているそうです。


その挽回を狙って、五郎丸さんとのパートナー契約に至ったようです。
今の五郎丸さんの人気ならば売上をのばすことは間違いないと思います。


アサヒビールは2019年のワールドカップに向けて、ラグビー全体をバックアップしてくれる活動をするとの事です。

因みに私の晩酌は「サッポロビール」です。(すみません)

 

 

 

世界ユース制覇 やり投げ女王 北口

f:id:InterMax:20151229122448p:plain

世界ユースを制覇したやり投げ女王の北口選手は、村上幸史さんの指導で才能に磨きがかかったようです。


陸上競技やり投げを、高校に入学してから始めた高校二年生の女子が、世界ユースを制するまでに急成長しました。


恵まれた身体能力と精神力、そして村上幸史さんという世界選手権メダリストの指導も…

 

北口榛花さんプロフィール

きたぐち・はるかさん

1998年3月16日、旭川市生まれの16歳。
身長は177センチ
北海道 旭川東高等学校 (在学中)

3歳で水泳、小学4年でバドミントンを始め、6年生では全国小学校大会の団体戦で優勝しています。


高校1年でやり投げに転向して全道高校を2連覇し、高校2年で日本選手権に初出場して10位になりました。

 

北口選手のやり投の成績

●第67回全国高等学校総合体育大会(山梨) 52m16 優勝
●第8回日本ユース選手権大会(愛知瑞穂)52m16 優勝
●第69回国民体育大会(長崎)53m15 優勝
●第9回世界ユース陸上競技選手権大会(コロンビア )60m35 優勝
●第68回全国高等学校総合体育大会(和歌山)56m59 優勝
●第70回国民体育大会(和歌山)57m02 大会新 優勝
●第31回日本ジュニア陸上競技選手権大会(愛知瑞穂)58m90 優勝
   (大会新・日本高校新)

 

北口選手がオリンピック強化指定選手に指名

2020年の東京五輪に向けた強化指定選手「ダイヤモンドアスリート」に選出されました。(当然ですね)


3月に行われるフィンランド合宿(3月5~11日)に派遣されることが決まったそうです。


初めての海外遠征に「幸運な機会。技術、練習方法などすべて肌で学び、記録向上につなげたい」と目を輝かせたとの事でした。
何でも吸収したいという前向きな向上心が強く逞しくさせるんですね。

遠征に行くフィンランドはオリンピックで過去に男子は7個、女子は1個の金メダルを獲得している「やり投げ王国」です。


これまで日本代表の選手も数多く合宿を行ってきています。
フィンランド合宿で助走技術を高め、今年の目標達成、東京五輪へのステップにしたい」と力を込めているらしいですので、今後がとても楽しみです。

 

やり投げ指導者の村上幸史さん

1998年に日本大学に進学。同年、フランスのアヌシーで開催された第7回世界ジュニア選手権男子やり投で銅メダルを獲得した。

 

これは日本投てき史上、世界大会初のメダルであった。3年時の2000年に第84回日本陸上競技選手権大会やり投で初優勝(以降2011年まで大会12連覇)。

 

4年時の2001年には第21回ユニバーシアードで7位入賞。日本インカレでは80m59の日本学生新記録を樹立。日本人3人目の80mスローワーとなった。

ウィキペディアから引用

 



2020年東京オリンピックでは24歳になる北口さん、身体も精神面でもピークを迎えていそうな年齢ですね。


金メダル確定と考えたいくらい期待してしまいます。


しかし、本人にとってそれは目標でしょうけど、周りがあまりにも金メダル確定と騒いでしまってはかわいそうですね。


暖かく成長と頑張りを見守って応援し続けたいと思います。

 

 

 

男子フィギュア 羽生結弦GPファイナル優勝 

f:id:InterMax:20151211210144p:plain

男子フィギュアスケートでは、世界が注目する日本の羽生選手がGPファイナルに優勝しました。

 

世界歴代トップの得点です。

 

羽生結弦選手は今や男子フィギュアスケートの頂点に君臨する世界の羽生になっていますね。
フィギュアスケートファンの誰もが認める実力と期待を裏切らない成績には頭が下がります。

 

そんな羽入さんの趣味は音楽鑑賞(J-POP)らしいです。

練習やウォーミングアップでも聞いていますね。音楽鑑賞が趣味というか、スケートと共に生活の一部になっている様な感じがしますね。

 

 

羽生選手のプロフィール

羽生結弦さん
1994年12月7日生まれ 宮城県仙台市出身
身長 171cm ・ 体重 56kg
東北高等学校出身 早稲田大学人間科学部在学中

 

羽入選手のスケートを始めたきっかけ

2歳の頃から喘息の持病を持っていて、それを克服する目的でスケートを始めたそうです。
喘息の為に灰を大きく開いて酸素を吸い込む事が困難なため、持久力や体力が人よりも劣ると言われていますが、治療や薬等によって対策されて改善しているようです。

 

 

羽生選手の戦績

戦績は言わずとも知れた輝かしい物ですが、大会ごとにまとめてみます。


冬季オリンピック 金メダル 1回(2013)
• 世界選手権 金メダル 1回(2013)
四大陸選手権 銀メダル 2回(2010/2012) 
GPファイナル 金メダル 2回(2013/2014)
全日本選手権 金メダル 3回(2012/2013/2014)


などです。
これを見ると特に2013年が輝いています。この年だけで5個の金メダル(優勝)を果たしています。

 

羽生選手の好きな物

羽生選手が好きだと言われているものを列挙してみます。


• 音楽鑑賞(J-POP)
• 食べ物では、寿司、餃子、とんかつ、プリン
• 好きな女性のタイプ 上戸彩
• キャラクターは、クマのプーさん


部屋の中はプーさんだらけのようです。
あの表情が気持ちを落ち着かせてくれて、緊張をほぐしてくれるらしいです。
ぬいぐるみのプーさんは特に表情が可愛らしくて、あの体系や黄色い体の色も、その可愛さを助長していますね。

 

羽生選手の収入

羽生選手の収入は所属契約などの契約金、CMやテレビ出演ギャラ、写真集やDVDの販売などです。


日本スケート連盟に約50%引かれているいるようですが、それでも3億円前後の収入があると予想されています。
その半分がCM出演料です。

 

羽生選手のまとめ

羽生結弦選手はまだ20才です。

スケートの技術も、人間としての精神力も、アスリートとしての身体や筋肉もまだまだ成長していくと思います。


世界の頂点であり続ける事は想像を絶する苦労があると思いますが、プーさんに癒してもらいながら5年でも10年でも、世界のトップで活躍してください。
羽生選手をみてスケートを始めたという世界のトップを狙える日本人選手が育ってくるまで。

 

 

 

陸上の長距離 鈴木 亜由子 選手

f:id:InterMax:20151212230227p:plain

過去に日本の陸上競技の長距離において何人かの絶対的なエースがいました。

長距離は体格の違いが成績に直結しにくく、日本人選手でも金メダルを狙える競技だと思っています。

女子の長距離はこれまでに何人かのエースと呼べる選手がいました。
高橋尚子さん
野口みずきさん
• 渋い陽子さん
千葉真子さん
坂本直子さん
土佐礼子さん
福士加代子さん
などです。


近年、その女子長距離は低迷していると言われています。
そんな中で期待される選手が現れました。
鈴木亜由子選手です。

 

鈴木亜由子選手の2015年の活躍

2015年10月に行われた「全日本実業団女子駅伝予選会」において、各チームがエースを揃える3区(10.3km)に日本郵政のエースとして出場しました。


日本郵政は初出場となります。


19位でタスキを受けた鈴木選手は区間1位の記録で、15人抜きの快挙でチームを4位に押し上げました。


そのまま日本郵政はタスキをつないで、初出場で3位という好成績で終える事が出来ました。
この走りで日本女子長距離のエース候補として一気に期待される様になりました。

 

 

鈴木亜由子選手のプロフィール

• 鈴木亜由子さん
• 1991年10月8日生まれ
• 愛知県出身豊橋市出身
• 身長 155cm
名古屋大学卒業
• 2014年度 日本郵政入社
• 趣味は球技、好きな食べ物は黒豆煮
• ニックネームは、あゆこ、あゆちゃん
だそうです。(日本郵政グループ ホームページより)

 

鈴木選手の戦績

2013年 

第27回夏季ユニバーシアード 10000m  1位
同  5000m 2位

2014年 
国際千葉駅伝 日本代表 2区  1位
全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 5000m  2位

2015年
第99回日本陸上競技選手権大会 5000m  3位
第15回世界陸上競技選手権大会 5000m  9位
第63回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 10000m  1位

本人のプロフィールでは得意は5000mになっているんですが、10000mの方が成績が良い様に思われますね。


駅伝も10.3kmでしたので、本人が楽しく走れるのは5000mで辛いけど成績が良いのが10000mって事でしょうか?

 

 

鈴木選手 高校時代の疲労骨折

中学校は陸上競技部がない所だった為にバスケットボールをしていたようです。

高校は愛知県立時習館高等学校に進学して陸上競技部に入部します。

 

本格的に競技に取り組んだのですが、足の甲を2度も疲労骨折してしまい、思うような練習が出来ず成績も残せていない様です。


女子アスリートには疲労骨折が多く発症します。


土佐礼子さんも北京オリンピックのマラソンで途中棄権したのは疲労骨折の為らしいです。
女子アスリートの5人に一人が疲労骨折を経験していると言われています。

 

女子アスリートの疲労 骨折の原因は「無月経」を参照ください。

 

intermax.hatenablog.com

 

 

鈴木選手まとめ

アスリート、特に女子のアスリートにつきまとう疲労骨折は長距離競技を極めようとすればするほど、過度な体重制限となってしまいリスクも高まります。

 

折角の素質を開花させる事無く競技人生が終わる事のない様に、しっかりと栄養管理をして大きく強い日本のエースとして女子長距離界を引っ張っていってほしいと思います。

 

 

 

内村 航平 体操 男子1000年に一人の逸材

f:id:InterMax:20151220210417p:plain

体操男子 内村航平選手の活躍が物凄かったです。

世界体操選手権6連覇とか、あり得ない強さで世界に認められています。

 

 

内村選手のプロフィール

1989年1月3日生まれ 

福岡県北九州市出生地
育ちは長崎県
身長 161cm 体重 55kg
東洋高校から日本体育大学
2011年コナミスポーツ&ライフに入社

3歳から体操を始めます。
中学卒業後に親の反対を押し切って、憧れの塚原さんの朝日生命体操クラブに入部する為に上京します。

 

内村選手の親や家族

内村選手の両親はともに体操選手だったそうです。


父親は内村和久さん。
日本体育大学体操競技部出身で柳川高等学校時代に高校総体の種目別で優勝しています。

母親は内村周子さんは9歳からバレエ、14歳から体操を習います。長崎県立女子短期大学時代には九州学生体操競技選手権大会で優勝しています。また2014年には体操全日本シニア選手権に出場し、21位となっています。(50歳以上の部では第1位)

妹の春日(はるひ)さんも体操選手です(日本体育大学) 在学中の2011年に全日本学生体操競技選手会で個人総合優勝に輝いています。

 

 

内村選手の収入は?

内村選手はコナミスポーツの社員ですので、給与はもらっていると思われます。

それ以外に賞金やCM出演、テレビなどの出演料などが収入源になります。

 

はっきり断定されてはいませんが、年収1,000万円程度ではないかと言われております。


これを安いと思うか高いと思うかですが、人それぞれ価値観が違うのでわかれるところですね。

他の種目で活躍している一流のスポーツ選手の年収と比較した場合、内村航平選手の収入はとんでもなく安い様に思います。

野球やゴルフ、フィギュアスケートなどで活躍しているトップアスリートの年収は桁が違います。億円以上と予測されています。

競技者の凄さだけではなく、競技そのものの人気や集客具合などによってきまってしまうようですね。

競技者の凄さだけで言うと、冒頭にも書きましたが1000年に一人の物凄い選手なので、年収は数億円以上で複数年契約が出来そうな成績だと思います。

 

 

内村選手の世界の評価

内村選手の実力は日本だけではなく世界中から認められています。

その中では1000年に一度の逸材と言われているほどの高評価を得ているんです。

あのフィニッシュの着地、ぶれない体幹(軸)は、スポーツ科学者でさえも度肝を抜かれているとか。
まったく物凄い人です。

 

内村選手のまとめ

まだ26歳ですが、体操選手としてはベテランの領域に入ってます。

過酷なトレーニングで筋肉等を維持し続けるのは大変だと思います。

現役の競技者としては残り少ないと思いますので、大きな怪我をすることなく次の世界の舞台で輝ける様に応援したいと思います。

個人の成績も期待されますが、日本チームをまとめるキャプテンとしても力を発揮されて、他の選手も良い成績をおさめ、団体でも金メダルを狙ってもらいたいと思います。

 

 

なでしこJAPAN 澤 穂希が現役を引退

f:id:InterMax:20151223132931p:plain

なでしこジャパン活躍の立役者 澤穂希選手が現役を引退しました。

引退前最後の試合では自らゴールを決めるなどの活躍で勝利を手にします。
やはり、何かを持っている選手なんですね。

 

 

澤穂希選手の旦那様は仙台の広報部長

先日引退を発表した澤穂希さんが皇后杯の準決勝で仙台と対戦していますが、

仙台は、旦那さんが広報部長を務めているチームでした。
世間では「夫婦ダービー」と言われ盛り上がりましたね。

 

澤穂希さんの結婚

澤穂希さんは8月に結婚を発表しています。

お相手はアメリカのニューマンスミス高校で学び、早稲田大学を卒業した辻上さんです。


語学が堪能で紳士、海外生活も長い事からレディーファーストが自然に出来るとの事です。
サッカー協会の広報をやったり、イギリスで記者の仕事をしていた経歴もあって、マスコミ含め、人とのコミュニケーション能力に長けた方のようです。

 

 

澤穂希さんの旦那様は

辻上裕章さん
1976年8月31日生まれ
身長 176cm
ベガルタ仙台でJリーガーとして活躍していました。
現在は、そのベガルタ仙台で広報部長・育成担当をしているようです。

 

 

引退後の辻上さん夫婦(澤穂希さん夫婦)

現在まで二人とも忙しく所属団体も離れていた為、別居生活になっていたようです。

新婚なのに別居なんて辛いですね。
新鮮さが長持ちするという前向きな考えもあります。

辻上さんは、澤選手の引退後は一緒に仙台に住みたいと言っているようです。
そして、ご夫婦ともに子供を授かりたい気持ちはあるようです。
2世の誕生を期待しましょう。

沢山育てていただいて、辻上(澤)兄弟の活躍する高校サッカー、Jリーグ、そして日本代表を見てみたいなと勝手に思っています。

 

 


レスリング吉田 ALSOKを退社

f:id:InterMax:20151229122631p:plain

レスリングの吉田沙保里選手がリオ オリンピックの出場権を手にしました。

相変わらずの強さを発揮しています。

 


吉田沙保里選手がALSOK退社

吉田選手が警備会社のALSOKを退社する事を記者会見で発表されました。
オリンピックが出場を決めた矢先で驚きました。

 

吉田選手はなぜ今退社なのか

なぜ今、退社なのか?


それもクリスマスイブに記者会見する意味は何だろう?


本人が会見で話したのは
「活動の幅を広げ、新しい気持ちでリオデジャネイロ五輪で4連覇にチャレンジしたいと思い、決断した」という事でした。

それは逆にとらえると、ALSOKにいると活動が制限されてしまうという事なのでしょうか?

 

 

吉田選手の活動の幅ってなんだろう?

退社の理由の活動の幅って何でしょうか?

レスリングを通じて何かをしようという訳ではなさそうですね。
レスリングから離れた所で、且つ整備保証会社にいては都合のよくない活動か?

もしくは、これからオリンピックに向けての活動資金を調達する為、新しスポンサーを見つけてALSOKに居たままでは都合が悪い為に退社という決断をしたのか?

なんて、色々考えてしまいます。
今後の吉田選手に注目です。

 

吉田選手のまとめ

ぜんそくの病気が発覚したりと集中できない状況がありますが、吉田選手にはこれからも活躍を続けていただいて、最強のまま引退してほしいと願っています。


すでに伝説になる事が確定しているスーパー選手です。

怪我などで引退を早めたり、体力が衰えて負けが多くなりリカバリ出来なくなったりする姿を見たくないと勝手に思っています。

 

 


ゴルフ 石川遼 選手が今季2勝目

f:id:InterMax:20151229122706p:plain

石川遼選手が東京よみうりらんどカントリークラブで開催された日本シリーズJTカップに優勝しました。

今年2勝目、通算勝利数 13勝目となります。

 

 

石川選手が優勝したJTカップの賞金

国内男子メジャーである日本シリーズ JTカップの優勝賞金は¥40,000,000円です。

 

先に優勝しているANAオープンゴルフトーナメントの賞金は¥22,000,000円ですので、約2倍になります。


優勝2回で合せて、¥62,000,000円を手にしたことになります。

 

 

石川遼選手の年収は

石川両選手の年収って気になりますね。

というか、お金の話題が多すぎだという「ツッコミ」が入りそうです。
が、やはり気になります。

 

石川両選手の推定年収は、約10億円と言われています。


• スポンサー契約で約6億円
• CMなどの契約で3億円以上
• 賞金


となります。

スポンサー契約しているのは「キャロウェイ」というアメリカにあるゴルフ用品メーカーです。


年間6億円とはすごい金額です。


それ以上の利益や価値があるとの判断で契約されているんですね。
石川遼選手は今年24歳です。


まだまだこれから上手く、強くなって行くのだろうと思います。日本や世界で長く活躍される選手になって欲しいと思います。

またゴルフでの活躍だけではなく、結婚や2世の誕生なども、楽しみに見守ってみたいと思っています。(血縁でも知人でもない、ただのスポーツ好きオヤジの勝手なコメントです)

 

 

以上、勝手な期待の8人の紹介でした。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

よろしければ  

ブログランキング」「ブックマーク」「読者になる」をポチっとお願いします。


人気ブログランキングへ

宜しければ読者になってください

?